うしのモー子さんよもやま話

日々の喜怒哀楽を語るブログ

こうやってみるとなっかなかおもしろいね(笑)

いま、YouTube自民党総裁選のニュースを聞きながら書いてます。

ここ2,3日、集中して自民党総裁選のニュースを拾ってたんですが、なっかなかおもしろいね(笑)。

 

・最初、菅さんはぎりっぎりまで総裁選に出るつもりでいた、らしい。

・菅さんが総裁選に出るという予報が出た時点で、岸田さんと高市さんが手を挙げた。

・下村さんも手を上げたが、菅さんに潰された。

・石破さんは出るの?という話もあったが、同時に河野さんもどうなの?という話も上がった。

・小泉ジュニアが菅さん総裁選不出馬表明の数日前から積極的に会談していた。

・8月末に菅さん、実質上二階さんに三下り半を突き付ける(笑)。

・9月に入って、阿部さんが高市さんを推すと表明した。

 

出馬表明をするにあたって、岸田さんや高市さんがいろいろと目玉な政策を話していますが、そこは省いています。

 

ほかにもいろいろとあるのでしょうが、私が拾えたのはこれくらいです。

てか、たぶん世間の認識もこんなもんじゃないでしょーか?

 

で、ここでいろーんな人が話しているのを総合して、私がこうじゃね?と思ったことを書きます。

 

・菅さんはそもそも衆議院議員選挙をギリギリまで引っ張るつもりでいた。

・菅さんは二階さんに三下り半を突き付けた時点で、総裁選に不出馬を決めていた。

・小泉ジュニアと集中的に面談をしていたのは、横浜市長選挙のどこがダメだったのかを若手からの意見が欲しかった。あと、これから自民党内で若手が台頭するには何が必要なのか、という意見が聞きたかった。割と詳しく。意見まとめてこい的なこと言われてたんじゃないかな、小泉ジュニア。

・菅さんはそもそも自分が不戦勝で再度総裁指名されるとは思っていなかった。自分が名乗りを上げるふりをして、周囲の反応を見ていたんじゃないか、って気がする。この人、そもそも総裁とか首相とか興味なさそうだったし。もう自分リリーフ投手だし、って所信表明だったしさ。いや、首相になった途端目が死んでる人初めて見た(爆)。

・安倍政権の積み残し案件は大体片付けたけど、自分が推し進めたかったこととかがまだ積み残してるんで、それをやってくれそうな信頼してる中堅や若手が内閣府に入る、もしくは大臣になるという確約が取れている。(誰から確約もらってるんだろう?)

 

まぁ、いろいろとお話が苦手ってことで悪く言われてる人ですが、昭和な人間からすれば、これくらいフツーじゃね?て感じですよ。

平成、令和を生きる人間からしたら噴飯ものかもしれませんが、夫婦だったら「おい」「はい」でいろんなことが通じる時代で壮年期まで迎えた方なのでね、まだ話してる方だと思いました。

 

え?!って思うかもしれませんけどね(笑)。ほんとびっくりするくらい夫婦間での「ツーカー」が当たり前な時代だったんですよ、昭和って。

「おい」「あれ」で通じるってなに?!って思うかもしれませんが、それくらい女性側の深い観察眼と読解力が必要な時代だったんです。

今は女性も鈍感でいていい時代なので、ずいぶん楽になったなぁ~、と思います。

男性は逆に大変でしょうね。

 

昭和や平成初期に首相や大臣になってたら、菅さんはよくしゃべる人としてだいぶ話題になってたと思いますよ(笑)。

 

ついでに言うと、今の世間は何でも説明してもらいたがりで、私からしてみれば洞察力どこ行ったの?他人の意見に振り回されっぱなしで、自分が考えるべきことすら他人に任せて、ダメだったら他人のせいにして、生きてる感じしてる?って思います。

他人を必要以上に攻撃する人たちって、ごく一部のように見えますが、あれってサイレントマジョリティの氷山の一角だと思うんですよね。

 

つまり、自分が楽して生きていくために、発信力の強い人に乗っかって生きている。タダ乗りライダー、フリーライダーだと思うんですよ。

 

菅さんはわりとそういった世間に対するアンチテーゼだと思うんですよね。

所信表明から今までの動きを見れば、菅さんは割と一貫して所信表明を実行しています。

それは、ちゃんと見るところを見ていればわかるわけです。

何も難しいことではありません。

事実だけ拾えばいいだけです。

 

あれだけ「国民に対して説明しない」首相と言われてますが、いや、国民側も所信表明と菅さんがやってきたことを比較してから文句言ってるか?って話もありますよ。

 

これから自民党総裁になって、首相になる人は楽ちんですよね~。

菅さんが昭和の代表のように「これまでの過程を見て判断しろ」と言葉が少なかったおかげで、ちょっと詳しく話すだけで「やっぱりそうじゃなくちゃ!」と思っていただけるんで(笑)。

 

有言不実行と不言実行と、どちらがいいでしょうね?

なっかなか面白い時代になってきましたね。