2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
大家好。 今回は、家の近くのお花屋さんを通りかかったときのお話です。 そこは、ごくごく普通のお花のディスプレイで、本当に普通のお花屋さんなんです。 でも、この前通りかかったとき、いつものディスプレイの中にたった一輪、でもとても存在感があるお花…
きょうは食べ物のお話です。 インスタでも話題に上ってるようですが、業務スーパーのかんたんパスタシリーズがすごいぞ!という話です。 まずはパッケージから かんたんパスタ1 おいしそうなパッケージですよね! これ、実は業務スーパーオリジナルなんです…
大家好。 最近、リビングに造花を飾りました。 生のお花は虫が出るし枯らしてしまうしで無茶だったので、造花です。 種類は「かすみ草」「ピンクローズ」「ブルーローズ」の3種類。 それぞれ束になっているのを上手に組み合わせて飾っています。 目立つとこ…
昨日会社に流れてるラジオから得た情報でのよもやま話 夕方の放送でOriHimeという分身ロボットを利用したカフェを常設オープンすることになったと流れてきて、その開発者の方がゲストで呼ばれてました。 分身ロボットOriHime自体はだいぶ前にテレビで特集さ…
大家好。我是モー子的孩子。大学生。 我现在在学汉语。 はじめまして。モー子の子供です。 大学では中国語を学んでいます。 なぜ中国語で挨拶したかというと、英語も韓国語もそうだったんですが、習った言葉は積極的に使っていくスタイルだからです。 そうす…
今日もよもやま話です。 スマホの契約を切り替える時期に来たので考えたことをまとめただけです。 我が家は現在、ドコモさんにお世話になってます。契約は昔懐かしのパケットシェア割り5(名前違ったかも)。その名の通り、5ギガを家族でシェアしてます。契…
今日は誰かのためになる話ではなく、自分のために書いてみます。 今朝、スマホのgoogleニュース(googleが勝手に選んで表示するやつ)でしいたけ占いが目についたので読んだのですが、今週は「大それた目的を立てちゃうこと」が必要だそうです。 内容を読む…
お題「ささやかな幸せ」 また自粛生活がやってきて、自粛する必要性とかワクチンだとか色々と不平不満がたまって疲れてしまう今日この頃ですが。 何を書こうかと考えた時に「ささやかな幸せ」というお題を拾ったので、それに見合ったお話をしようと思います…
ずばり、タイトル通りです。 ノートパソコン買わなきゃだけど、詳しいことはよくわかんないけど、お得に買いたいなぁ~、と思ってググってここに来たあなたへ。 最初にお伝えしておきます。 20~30万くらい予算があるようでしたら、「インテル EVO プラット…